ソニーとアスターネットワーク、NFTとDAOに特化したプロジェクト向けインキュベーションプログラム「Web3」を開始

2023年2月17日、ソニーネットワークコミュニケーションズ(東京)は、マルチチェーンスマートコントラクトプラットフォームのアスターネットワークとWeb3インキュベーションプログラムを共同開催することを発表した。本プログラムは募集を開始しており、ソニーとAstarは、NFT(Non Fungible Token)やDAO(Decentralized Autonomous Organization)の「有用性に着目した」Web3プロジェクトを共同で指導していく予定です。

ソニーとAstarによるWeb3インキュベーションプログラムの共同開催について
日本のテクノロジー大手ソニーグループの子会社であるソニーネットワークコミュニケーションズは金曜日、ブロックチェーンとWeb3技術を使用して業界の課題に対処する方法を検討していると発表しました。3月中旬から6月中旬にかけて、Astar NetworkとシンガポールのStartale Labsと共同で、関連するWeb3ソリューションを強化するためのWeb3インキュベーションプログラムを計画しています。StartaleはAstar NetworkのCEOであるSota Watanabe氏によって設立された。

Bitcoin.com Newsに寄せられた発表によると、ソニーとAstar Foundationは応募の中から「10~15人のコホート」を選ぶという。このプログラムは世界中から誰でも参加でき、セッションはアルケミー・ベンチャーズ、フェンブシ・キャピタル、ドラゴンフライといったベンチャーキャピタルが主催する。6月中旬には、Japan Blockchain Weekの期間中に東京のソニーグループ本社でオフラインのデモデイを開催することを発表しています。

“スターテイルラボとアスターネットワークのCEOである渡辺壮太氏は、「NFT分野をはじめ、グループ内でWeb3の取り組みを行ってきたソニーグループの一社であるソニーネットワークコミュニケーションズとWeb3インキュベーションプログラムを開始することができ、嬉しく思っています。”両社の知見やリソースを共有することで、プログラムに選ばれた参加者に価値を提供し、新たなユースケースやプロジェクトを生み出していきたいと考えています。”

ソニーは以前からメタバース、NFT、暗号を探求してきました。2021年5月、同社はPlaystationゲームシステムなどの家電製品にビットコインベースのベッティングシステムを組み込むことを可能にする特許を発表しました。2022年11月、ソニーはゲーム内アセットに非可溶性トークン技術を使用する特許を申請し、同月、3Dアニメーション会社Beyond Sportsを買収した。

●テレグラム始めました!

https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw

●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。https://lin.ee/1rhkgzo 

●過去の記事
http://ripple.2chblog.jp/

■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/

■yobit net
https://yobit.net/en/