世界的な投資銀行であるJPMorganは、最近発売されたビットコイン先物上場投資信託(ETF)への関心よりも、インフレ懸念がビットコイン価格を記録的な高値に押し上げていると述べている。投資家が金のETFからビットコインのファンドに引き上げていることに触れ、同社は「フローの変化はそのままで、年末に向けてビットコインの強気な見通しを支えている」と指摘している。
JPモルガンはインフレがビットコインの価格を押し上げると見ている
Nikolaos Panigirtzoglou氏が率いるJPMorgan Chaseのアナリストは、先週リサーチノートを発表し、米国初のビットコイン先物上場投資信託(ETF)の宣伝ではなく、インフレがビットコインの価格を史上最高値まで押し上げていると説明した。
Proshares Bitcoin Strategy ETF(ティッカー:BITO)は、火曜日に取引を開始し、急速に10億ドルの投資額を集めました。米国で2番目のビットコイン先物ETFは金曜日に発売されました。
JPモルガンのアナリストは、「BITOのローンチは、それだけでは、ビットコインに参入する新鮮な資本が大幅に増える新たな局面の引き金にはなりそうにありません」と考えており、詳しく説明しています。
むしろ、ビットコインが金よりも優れたインフレヘッジであると認識されていることが、9月以降、金のETFからビットコインファンドへのシフトを誘発し、現在の上昇の主な理由であると考えています。
アナリストは、”BITOによる最初のハイプは、1週間後には薄れる可能性がある “と付け加えています。
ビットコインの価格は、火曜日にBitcoin.com Marketsのデータに基づいて、史上最高値の66,899ドルまで高騰しました。本稿執筆時点で、BTCの価格は61,249ドル前後。月初からは約40%、年初からは90%以上上昇しています。BTCの価格が大きく上昇したのは、米国証券取引委員会(SEC)によるビットコイン先物ETFの承認を市場が予想したときでした。
JPモルガンのアナリストは、ビットコインの価格上昇の真の原動力はインフレへの懸念の高まりであると説明しているだけでなく、それによって投資家は金やビットコインなど、このリスクに対するヘッジとして機能する投資先を求めるようになったと指摘しています。
金はかつて、インフレをヘッジするための有効な手段でした。しかし、ここ数週間は、コスト上昇への懸念の高まりに対応できていませんでした。このため、投資家は代替投資を模索するようになり、多くの投資家が金のETFからビットコインファンドにシフトしたと、アナリストは指摘しています。
この流れの変化は、年末に向けてのビットコインの強気な見通しを支持するものである。
ビットコインを金よりも優れたインフレヘッジと見ているのは、JPモルガンのアナリストだけではありません。最近では、億万長者のファンドマネージャーであるポール・チューダー・ジョーンズ氏も、ビットコインが金との競争に勝ったと述べ、インフレヘッジとして金よりも暗号通貨を好むとしています。
●セミナー動画
https://youtube.com/channel/UC-IosOkFKsa6tyfj2JjWgrQ
●セミナー日程
http://ripple.2chblog.jp/archives/30659309.html